○田子町介護老人保健施設の管理運営に関する規則

平成十九年三月十二日

規則第三号

(目的)

第一条 この規則は、田子町介護老人保健施設の設置等に関する条例(平成十九年田子町条例第十九号)第十二条の規定に基づき、田子町介護老人保健施設老健たっこ(以下「施設」という。)の管理運営について、必要な事項を定める。

(運営の方針)

第二条 施設の運営については、条例第二条の設置目的達成のために次の方針により運営する。

 高齢化社会に対応するため、入所者等の心身がともに自立できるように支援し、早期家庭復帰を図る。

 入所者の病状急変に対応するため、協力病院と密接な連携を図る。

 施設が入所者の生活の場という観点から、日常生活の向上を図るため、家族、地域住民等のボランティア活動を広く導入し、諸事業、イベントなど活発に開催し、老人の地域ケアの意識向上が図られるよう努める。

(規定の範囲)

第三条 施設の組織、分掌事務及び職員の職位等については、法令、田子町条例及び田子町規則に定めるものを除くほか、この規則の定めるところによる。

(職位の設置及び職務内容)

第四条 施設に職位を置き、その職務内容は、おおむね次のとおりとする。

 施設長は、町長の命を受け、施設の事務を掌理し、職員を指揮監督し、常に入所者の病状や心身の状態の把握に努め、入所者に対して必要な検査、処置等を適切に行い管理する。

 事務長は、施設長を補佐し、施設の事務を掌理する。

 理学療法士は、運動機能や日常生活動作の改善を中心とした訓練及び指導業務に従事する。

 栄養士は、栄養指導の業務に従事する。

 介護支援相談員は、次に掲げる事項の処理及び指導に当たる。

 入所者等の生活及び家庭の処遇上の相談

 行動、レクリエーション等の計画及び指導

 ボランティアの育成及び指導

 市町村等関係機関との連携

 介護支援専門員は、介護サービスの計画立案及び要介護認定の調査業務等に従事する。

 介護員は、入所者の日常生活の援助に従事する。

 前各号に定める職位以外の職員は、必要に応じて置くものとし、職務内容は、田子町国民健康保険町立田子診療所の管理運営に関する規則(平成十九年田子町規則第一号。以下「診療所規則」という。)第七条の規定を準用するものとする。

(専決権限及び事務の代決)

第五条 町長の権限に属する事項の迅速な処理を図り、責任所在を明確にするため、上級の職位に専決させるものとする。

2 前項の権限は、診療所規則第九条の規定を準用するものとし、この場合において所長とあるのは、施設長と読み替える。

3 施設長等の上級の職位の者が不在のときは、診療所規則第十二条の規定を準用するものとして事務の代決をし、この場合において所長とあるのは、施設長と読み替える。

(判定会議)

第六条 入所の適正化を図るため、判定会議を置く。

2 施設への入所及び退所については、判定会議の意見をもとに施設長が決定するものとする。

3 判定会議は、医師、事務長、理学療法士、看護師長、介護支援相談員、栄養士及び介護支援専門員により構成する。

(サービスの内容)

第七条 入所者等に対する施設療養その他のサービスの内容は、次のとおりとする。

 基本的サービス

 医療と福祉を統合した老人ケアサービス

 「生きがい」を高めるための精神的サービス

 家族に対する介護保険法の啓発及び地域ボランティアに対する訓練指導サービス

 具体的サービス

 離床期又は歩行期の機能回復訓練

 日常生活動作訓練及び体位交換、清拭、食事の世話、入浴看護並びに介護

 病状の急変等により入院治療を必要とする場合、協力病院等への速やかな入院措置

 安定した病状に対する診察、検査、処置等の医療サービス

(利用料)

第八条 入所者の利用料及び手数料は、別表のとおりとする。

(入所者等の遵守事項)

第九条 入所者の守るべき事項は、次のとおりとする。

 医師及び看護師等の指示に従うこと。

 面会時間(午前八時から午後八時まで)及び消灯時間(午後九時十五分)の厳守

 入所者の外出、外泊等の届書の提出

(平二一規則五・一部改正)

(自衛消防組織)

第十条 火災、その他の事故発生時、被害を最小限にとどめるため、自衛消防隊長を最高責任者として、その下に自衛消防副隊長及び班長を置く。

2 自衛消防隊長には施設長、副隊長には事務長をあて、別に自衛消防組織を編成する。

(保健衛生及び健康管理)

第十一条 入所者の保健衛生の向上及び適切な健康管理を図るため、次の各号について実施する。

 入所者の入浴は、週二回以上とし、健康上入浴が好ましくない者については、適宜清拭する。

 便所及び汚物処理室は、毎日清掃し、週一回以上消毒する。

 寝具は、適宜洗濯補修し、必要の都度消毒する。

 療養室等は、常に清潔及び整理整頓に努める。

(文書の取扱)

第十二条 施設の文書の取扱は、別に定めるもののほか、田子町文書取扱規程(昭和五十七年田子町訓令第三号)に準ずるものとする。

(委任)

第十三条 この規則に定めるもののほか、施設の管理運営に関し必要な事項は、別に定める。

この規則は、平成十九年四月一日から施行する。

(平成二一年規則第五号)

この規則は、平成二十一年三月一日から施行する。

(平成二一年規則第九号)

この規則は、平成二十一年四月一日から施行する。

(平成二六年規則第四号)

この規則は、平成二十六年四月一日から施行する。

(平成二七年規則第三号)

この規則は、平成二十七年四月一日から施行する。

(平成三〇年規則第一一の一号)

この規則は、平成三十年四月一日から施行する。

(平成三〇年規則第一一の二号)

この規則は、平成三十年八月一日から施行する。

別表(第8条関係)

(平30規則11―2・全改)

(利用料) 1割負担

区分

金額

介護老人保健施設サービス費

(長期入所)

従来型個室

要介護 1

日額

698円

要介護 2

日額

743円

要介護 3

日額

804円

要介護 4

日額

856円

要介護 5

日額

907円

多床室

要介護 1

日額

771円

要介護 2

日額

819円

要介護 3

日額

880円

要介護 4

日額

931円



要介護 5

日額

984円


加算

外泊時費用

1日につき

362円

療養食加算

1食につき

6円

初期加算

1日につき

30円

入所後30日を限度として



短期集中リハビリテーション(入所~3ケ月以内)

1日につき

240円

実施加算(入所~3ヶ月以内)



介護職員処遇改善加算

介護保険合計単位の16/1000

試行的退所時指導加算

1回につき

400円

退所時情報提供加算

1回につき

500円

退所前連携加算

1回につき

500円

緊急時治療管理

1日につき

511円

特定治療 診療報酬



夜勤職員配置加算

1日につき

24円

サービス提供体制強化加算(Ⅲ)

1日につき

6円

ターミナルケア加算


死亡日以前4日以上30日以下

1日につき

160円

死亡日の前日及び前々日

1日につき

820円

死亡日

1日につき

1,650円

所定疾患施設療養費(Ⅰ)

7日間

235円

入所前後訪問指導加算

1回のみ

460円

口腔衛生管理体制加算

1月につき

30円

居住費

従来型個室

日額

1,640円

負担限度額適用者



第1段階

日額

490円

第2段階

日額

490円

第3段階

日額

1,310円

多床室

日額

370円

負担限度額適用者



第1段階

日額

0円

第2段階

日額

370円

第3段階

日額

370円

食費


日額

1,380円

負担限度額適用者



第1段階

日額

300円

第2段階

日額

390円

第3段階

日額

650円

日用品




1日につき

100円

シャンプー


タオル

石鹸

ティッシュ



教養娯楽費




1回につき

100円

クラブ活動の材料費


行事の材料費



利用者が選定する特別な食事の提供

行事食

1回につき

150円

理美容代

実費



健康管理費

インフルエンザ予防接種費用

1回につき

実費

私物の洗濯代

実費



電気料

実費

1日につき

100円

介護老人保健施設サービス費

(予防・短期入所)

従来型個室



予防短期入所

要支援 1

日額

578円

要支援 2

日額

719円

短期入所

要介護 1

日額

753円

要介護 2

日額

798円

要介護 3

日額

859円

要介護 4

日額

911円

要介護 5

日額

962円

多床室



予防短期入所

要支援 1

日額

611円

要支援 2

日額

765円

短期入所

要介護 1

日額

726円

要介護 2

日額

874円

要介護 3

日額

935円

要介護 4

日額

986円



要介護 5

日額

1,039円


加算

送迎加算

片道につき

184円

夜間勤務配置加算

1日につき

24円

療養食加算

1食につき

6円

サービス提供体制強化加算(Ⅲ)

1日につき

6円

緊急時治療管理

1日につき

511円

介護職員処遇改善加算

介護保険合計単位の16/1000

重度療養管理加算

1日につき

120円

緊急短期入所受入(7日を限度)

1日につき

90円

個別リハビリテーション実施加算

1日につき

240円

特定治療


診療報酬

居住費

従来型個室

日額

1,640円

負担限度額適用者



第1段階

日額

490円

第2段階

日額

490円

第3段階

日額

1,310円

多床室

日額

370円

負担限度額適用者



第1段階

日額

0円

第2段階

日額

370円

第3段階

日額

370円

食費


日額

1,380円

負担限度額適用者



第1段階

日額

300円

第2段階

日額

390円

第3段階

日額

650円

日用品




1日につき

100円

シャンプー


タオル

石鹸

ティッシュ



教養娯楽費




1回につき

100円

クラブ活動の材料費


行事の材料費



利用者が選定する特別な食事の提供

行事食

1回につき

150円

理美容代

実費



電気料

実費

1日につき

100円

区分

介護度

個人負担

(1割)

食事代

(1日)

入浴

(1日)

オムツ

(使用時)

予防リハビリテーション

要支援 1

1,712円/月

1食につき480円

1日につき50円

実費

要支援 2

3,615円/月

通所リハビリテーション

6時間以上7時間未満

要介護 1

667円/日

要介護 2

797円/日

要介護 3

924円/日

要介護 4

1,076円/日

要介護 5

1,225円/日

〈加算〉

入浴介助加算

1日につき

50円

リハビリテーションマネージメント加算(月8回以上実施の場合)

1月につき

230円

短期集中リハビリテーション実施加算



退院(所)日又は認定日から起算して3月以内

1日につき

110円

介護職員処遇改善加算

介護保険合計単位の34/1000

サービス提供体制強化加算(Ⅱ)

1日につき

6円

〈介護予防通所リハビリテーション〉



サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 要支援 1

1月につき

24円

サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 要支援 2

1月につき

48円

(手数料)

区分

金額

診断書料

死亡診断書

1通につき 2,160円

年金等受給資格認定関係診断書

1通につき 5,400円

保険等受領関係診断書

簡易なもの1通につき 3,240円

複雑なもの1通につき 5,400円

その他の診断書料

簡易なもの1通につき 3,240円

複雑なもの1通につき 5,400円

証明書料

簡易なもの1通につき 1,080円

複雑なもの1通につき 2,160円

死体処置料

1体につき 2,160円

(利用料) 2割負担

区分

金額

介護老人保健施設サービス費

(長期入所)

従来型個室

要介護 1

日額

1,396円

要介護 2

日額

1,486円

要介護 3

日額

1,608円

要介護 4

日額

1,712円

要介護 5

日額

1,814円

多床室

要介護 1

日額

1,542円

要介護 2

日額

1,638円

要介護 3

日額

1,760円

要介護 4

日額

1,862円



要介護 5

日額

1,968円


加算

外泊時費用

1日につき

724円

療養食加算

1食につき

12円

初期加算

1日につき

60円

入所後30日を限度として



短期集中リハビリテーション(入所~3ケ月以内)

1日につき

480円

実施加算(入所~3ヶ月以内)



介護職員処遇改善加算

介護保険合計単位の16/1000

試行的退所時指導加算

1回につき

800円

退所時情報提供加算

1回につき

1,000円

退所前連携加算

1回につき

1,000円

緊急時治療管理

1日につき

1,022円

特定治療 診療報酬



夜勤職員配置加算

1日につき

48円

サービス提供体制強化加算(Ⅲ)

1日につき

12円

ターミナルケア加算


死亡日以前4日以上30日以下

1日につき

320円

死亡日の前日及び前々日

1日につき

1,640円

死亡日

1日につき

3,300円

所定疾患施設療養費(Ⅰ)

7日間

470円

入所前後訪問指導加算

1回のみ

920円

口腔衛生管理体制加算

1月につき

60円

居住費

従来型個室

日額

1,640円

負担限度額適用者



第1段階

日額

490円

第2段階

日額

490円

第3段階

日額

1,310円

多床室

日額

370円

負担限度額適用者



第1段階

日額

0円

第2段階

日額

370円

第3段階

日額

370円

食費


日額

1,380円

負担限度額適用者



第1段階

日額

300円

第2段階

日額

390円

第3段階

日額

650円

日用品




1日につき

100円

シャンプー


タオル

石鹸

ティッシュ



教養娯楽費




1回につき

100円

クラブ活動の材料費


行事の材料費



利用者が選定する特別な食事の提供

行事食

1回につき

150円

理美容代

実費



健康管理費

インフルエンザ予防接種費用

1回につき

実費

私物の洗濯代

実費



電気料

実費

1日につき

100円

介護老人保健施設サービス費

(予防・短期入所)

従来型個室



予防短期入所

要支援 1

日額

1,156円

要支援 2

日額

1,438円

短期入所

要介護 1

日額

1,506円

要介護 2

日額

1,596円

要介護 3

日額

1,718円

要介護 4

日額

1,822円

要介護 5

日額

1,924円

多床室



予防短期入所

要支援 1

日額

1,222円

要支援 2

日額

1,530円

短期入所

要介護 1

日額

1,452円

要介護 2

日額

1,748円

要介護 3

日額

1,870円

要介護 4

日額

1,972円



要介護 5

日額

2,078円


加算

送迎加算

片道につき

368円

夜間勤務配置加算

1日につき

48円

療養食加算

1食につき

12円

サービス提供体制強化加算(Ⅲ)

1日につき

12円

緊急時治療管理

1日につき

1,022円

介護職員処遇改善加算

介護保険合計単位の16/1000

重度療養管理加算

1日につき

240円

緊急短期入所受入(7日を限度)

1日につき

180円

個別リハビリテーション実施加算

1日につき

480円

特定治療


診療報酬

居住費

従来型個室

日額

1,640円

負担限度額適用者



第1段階

日額

490円

第2段階

日額

490円

第3段階

日額

1,310円

多床室

日額

370円

負担限度額適用者



第1段階

日額

0円

第2段階

日額

370円

第3段階

日額

370円

食費


日額

1,380円

負担限度額適用者



第1段階

日額

300円

第2段階

日額

390円

第3段階

日額

650円

日用品




1日につき

100円

シャンプー


タオル

石鹸

ティッシュ



教養娯楽費




1回につき

100円

クラブ活動の材料費


行事の材料費



利用者が選定する特別な食事の提供

行事食

1回につき

150円

理美容代

実費



電気料

実費

1日につき

100円

区分

介護度

個人負担

(2割)

食事代

(1日)

入浴

(1日)

オムツ

(使用時)

予防リハビリテーション

要支援 1

3,424円/月

1食につき480円

1日につき50円

実費

要支援 2

7,230円/月

通所リハビリテーション

6時間以上7時間未満

要介護 1

1,334円/日

要介護 2

1,594円/日

要介護 3

1,848円/日

要介護 4

2,152円/日

要介護 5

2,450円/日

〈加算〉

入浴介助加算

1日につき

50円

リハビリテーションマネージメント加算(月8回以上実施の場合)

1月につき

230円

短期集中リハビリテーション実施加算



退院(所)日又は認定日から起算して3月以内

1日につき

110円

介護職員処遇改善加算

介護保険合計単位の34/1000

サービス提供体制強化加算(Ⅱ)

1日につき

6円

〈介護予防通所リハビリテーション〉



サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 要支援 1

1月につき

24円

サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 要支援 2

1月につき

48円

(手数料)

区分

金額

診断書料

死亡診断書

1通につき 2,160円

年金等受給資格認定関係診断書

1通につき 5,400円

保険等受領関係診断書

簡易なもの1通につき 3,240円

複雑なもの1通につき 5,400円

その他の診断書料

簡易なもの1通につき 3,240円

複雑なもの1通につき 5,400円

証明書料

簡易なもの1通につき 1,080円

複雑なもの1通につき 2,160円

死体処置料

1体につき 2,160円

(利用料) 3割負担

区分

金額

介護老人保健施設サービス費

(長期入所)

従来型個室

要介護 1

日額

2,094円

要介護 2

日額

2,229円

要介護 3

日額

2,412円

要介護 4

日額

2,568円

要介護 5

日額

2,721円

多床室

要介護 1

日額

2,313円

要介護 2

日額

2,457円

要介護 3

日額

2,640円

要介護 4

日額

2,793円



要介護 5

日額

2,952円


加算

外泊時費用

1日につき

1,086円

療養食加算

1食につき

18円

初期加算

1日につき

90円

入所後30日を限度として



短期集中リハビリテーション(入所~3ケ月以内)

1日につき

720円

実施加算(入所~3ヶ月以内)



介護職員処遇改善加算 

介護保険合計単位の16/1000

試行的退所時指導加算

1回につき

1,200円

退所時情報提供加算

1回につき

1,500円

退所前連携加算

1回につき

1,500円

緊急時治療管理

1日につき

1,533円

特定治療 診療報酬



夜勤職員配置加算

1日につき

72円

サービス提供体制強化加算(Ⅲ)

1日につき

18円

ターミナルケア加算


死亡日以前4日以上30日以下

1日につき

480円

死亡日の前日及び前々日

1日につき

2,460円

死亡日

1日につき

4,950円

所定疾患施設療養費(Ⅰ)

7日間

705円

入所前後訪問指導加算

1回のみ

1,380円

口腔衛生管理体制加算

1月につき

90円

居住費

従来型個室

日額

1,640円

負担限度額適用者



第1段階

日額

490円

第2段階

日額

490円

第3段階

日額

1,310円

多床室

日額

370円

負担限度額適用者



第1段階

日額

0円

第2段階

日額

370円

第3段階

日額

370円

食費


日額

1,380円

負担限度額適用者



第1段階

日額

300円

第2段階

日額

390円

第3段階

日額

650円

日用品




1日につき

100円

シャンプー


タオル

石鹸

ティッシュ



教養娯楽費




1回につき

100円

クラブ活動の材料費


行事の材料費



利用者が選定する特別な食事の提供

行事食

1回につき

150円

理美容代

実費



健康管理費

インフルエンザ予防接種費用

1回につき

実費

私物の洗濯代

実費



電気料

実費

1日につき

100円

介護老人保健施設サービス費

(予防・短期入所)

従来型個室



予防短期入所

要支援 1

日額

1,734円

要支援 2

日額

2,157円

短期入所

要介護 1

日額

2,259円

要介護 2

日額

2,394円

要介護 3

日額

2,577円

要介護 4

日額

2,733円

要介護 5

日額

2,886円

多床室



予防短期入所

要支援 1

日額

1,833円

要支援 2

日額

2,295円

短期入所

要介護 1

日額

2,178円

要介護 2

日額

2,622円

要介護 3

日額

2,805円

要介護 4

日額

2,958円



要介護 5

日額

3,117円


加算

送迎加算

片道につき

552円

夜間勤務配置加算

1日につき

72円

療養食加算

1食につき

18円

サービス提供体制強化加算(Ⅲ)

1日につき

18円

緊急時治療管理

1日につき

1,533円

介護職員処遇改善加算

介護保険合計単位の16/1000

重度療養管理加算

1日につき

360円

緊急短期入所受入(7日を限度)

1日につき

270円

個別リハビリテーション実施加算

1日につき

720円

特定治療


診療報酬

居住費

従来型個室

日額

1,640円

負担限度額適用者



第1段階

日額

490円

第2段階

日額

490円

第3段階

日額

1,310円

多床室

日額

370円

負担限度額適用者



第1段階

日額

0円

第2段階

日額

370円

第3段階

日額

370円

食費


日額

1,380円

負担限度額適用者



第1段階

日額

300円

第2段階

日額

390円

第3段階

日額

650円

日用品




1日につき

100円

シャンプー


タオル

石鹸

ティッシュ



教養娯楽費




1回につき

100円

クラブ活動の材料費


行事の材料費



利用者が選定する特別な食事の提供

行事食

1回につき

150円

理美容代

実費



電気料

実費

1日につき

100円

区分

介護度

個人負担

(3割)

食事代

(1日)

入浴

(1日)

オムツ

(使用時)

予防リハビリテーション

要支援 1

5,136円/月

1食につき480円

1日につき50円

実費

要支援 2

10,845円/月

通所リハビリテーション

6時間以上7時間未満

要介護 1

2,001円/日

要介護 2

2,391円/日

要介護 3

2,772円/日

要介護 4

3,228円/日

要介護 5

3,675円/日

〈加算〉

入浴介助加算

1日につき

50円

リハビリテーションマネージメント加算(月8回以上実施の場合)

1月につき

230円

短期集中リハビリテーション実施加算



退院(所)日又は認定日から起算して3月以内

1日につき

110円

介護職員処遇改善加算

介護保険合計単位の34/1000

サービス提供体制強化加算(Ⅱ)

1日につき

6円

〈介護予防通所リハビリテーション〉



サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 要支援 1

1月につき

24円

サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 要支援 2

1月につき

48円

(手数料)

区分

金額

診断書料

死亡診断書

1通につき 2,160円

年金等受給資格認定関係診断書

1通につき 5,400円

保険等受領関係診断書

簡易なもの1通につき 3,240円

複雑なもの1通につき 5,400円

その他の診断書料

簡易なもの1通につき 3,240円

複雑なもの1通につき 5,400円

証明書料

簡易なもの1通につき 1,080円

複雑なもの1通につき 2,160円

死体処置料

1体につき 2,160円

田子町介護老人保健施設の管理運営に関する規則

平成19年3月12日 規則第3号

(平成30年8月1日施行)