田子町には、りんごや桃などといった果実、串もちや豆しとぎ、なべこ団子といった郷土料理も多数あります。しかし、農産物を活用した加工品や郷土料理を活用したお土産はまだまだ少ない状況です。本勉強会では、町内の農産物や郷土料理を活かしたお土産作りに向けて、下記テーマの製造技術を学び、田子町の食材を楽しめる商品づくりを行いますので、ぜひご参加ください。

申込み方法

下記、申込書をご確認いただき、役場商工振興課6次産業戦略Gまでご連絡ください。

3月18日(火)13:30~15:30

テーマ:「りんごジャムの作り方について」

会 場:上郷公民館

裏ごし機を使用し、商品開発を行います。

3月18日お土産作り勉強会(りんごジャム)申込書

 

3月26日(水)13:30~15:30

テーマ:「きんかもちの作り方について」、「真空包装商品の注意点について(ボツリヌス菌など」

会 場:上郷公民館

真空包装を使用し、商品開発を行います。

3月26日お土産作り勉強会(きんかもち)申込書

対象者

町内在住の方となります。