認定こども園について

 認定こども園は、仕事や病気などのため家庭で保育できない保護者に代わって、就学前までの児童をお預かりしています。入園の申し込みは年間を通じて住民課で受け付けています。
4月入園については、受付期間を設定していますのでご注意ください。
 ※保育が必要と認められている場合でも、施設の定員等の事情及び健康診断の結果によっては、利用できない場合もあります。

■町内認定こども園一覧

名         称 所   在   地 保育時間  定       員
たっここども園  田子町大字田子字天神堂向72

   午前7:15~午後6:15

(延長保育)

   午後6:15~午後7:15

 120名

入園の要件 

 父母及び同居している祖父母等の保育に欠ける要件(仕事などで保育できない理由)の確認をしています。
 世帯が別であっても、同一敷地内に居住している場合は、同居とみなします。

◇認定こども園でお預かりできるのは次のような場合です

 ●保護者のいずれもが日常家庭外で働いている。
 ●保護者のいずれもが日常家庭内で家事以外の仕事をしている。
 ●母親が出産のため保育ができない。
 ●親が疾病にかかり、若しくは負傷し、また精神や身体に障害を有している。
 ●家庭に病人や、心身に障害がある人がいるため、看病にあたっている。
 ●火災、風水害などの自然災害などで被害を受けたとき。

入園の申し込みについて

 入園日:毎月1日

 申込期限:入園したい月の前月15日まで(例:6月に入園したい場合は5月15日までに申し込み)

 ※4月入園については、受付期間を別で設定していますのでご注意ください。

 ※新規入園の場合、特に0歳児や障害のあるお子様は集団保育が可能か確認する必要がありますので、事前にこども園へご相談ください。

◇必要なもの

 ●施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書(変更)兼保育利用(継続・転園)申込書(入園児童1人につき1部)
 ●就労証明書(保護者1人につき1部)
 ●就労状況申立書(農業・自営業等)・意見書
 ●就労誓約書(申し込み時点で就労していない場合)
  ※ハローワークカードの添付が必要となります。

★令和6年度利用案内.pdf 

【こども園1号認定・幼稚園】支給認定申請書兼保育利用申込願書.pdf 

【こども園2・3号認定】施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書(変更)兼保育利用(継続・転園)申込書.pdf 

就労証明書.xlsx 

就労証明書【記入例】.pdf 

就労状況申立書(農業・自営業等)・意見書.pdf

育児休業証明書.pdf 

家内就労(内職)証明書.pdf

診断書.pdf 

介護・看護申立書.xls 

就労宣誓書.pdf