新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いします!
国内外において感染が拡大している「新型コロナウイルス」については、最新の正確な情報に基づき、通常の感染症予防対策に努め、冷静な対応をお願いします。感染症対策等の詳細は、以下のとおりですのでご確認ください。
田子町新型コロナウイルス感染症対策本部
田子町新型コロナウイルス感染防止対策 ~大切な人を守り、家族を守り、ご自身を守るために~
新着(R5/8/9) 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針.pdf [ 691 KB pdfファイル]
町からの広報
帰省・移動のチェックシートはこちら ⇒⇒ 感染症対策自己チェック [458KB pdfファイル]
新着(R6/8/22全戸配布)夏の帰省期間後の感染拡大を防ぐために[ 186 KB pdfファイル]
(R6/7/25全戸配布)感染拡大を防ぐために.pdf [ 180 KB pdfファイル]
青森県からの広報
(青森県)あおもり救急電話相談(#7119)
急なケガや病気で、救急車を呼んだほうがいいか、病院に行った方がいいかなど
判断に迷ったときに、専門家(看護師等)のアドバイスを受けられます。
【電話番号】♯7119(ダイヤル回線、IP電話からは017-718-0289)
【相談受付時間】24時間365日
【相談料金】無料(通話料は利用者の負担となります。)
※15歳未満のお子さんに関する御相談は、
「青森県子ども医療でんわ相談(♯8000)」を御利用ください。
国からの広報
(厚生労働省)新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
(厚生労働省)新型コロナウイルス感染症電話相談窓口(コールセンター)(令和6年9月末まで開設)
電話番号:0120-565-653(フリーダイヤル)
受付時間:9時~21時(土日・祝日も実施)
外国語対応も可能
参考リンク ⇒⇒ (厚生労働省)新型コロナワクチンQ&Aページ
(厚生労働省発行)手洗いの方法について [837KB pdfファイル]
(厚生労働省発行)咳エチケットについて [859KB pdfファイル]