田子町観光振興計画
観光エリア個別計画策定ワーキングチームメンバーを募集します
募集は終了しました。
当町では、令和6年3月に「田子町観光振興計画」を策定し、「自然、産業、歴史、文化、食、体験」といった町の資源を継続して発信できるよう、「愛される観光地をつくります」を基本目標として掲げ、交流人口の創出・拡大を進めていきます。
この度、同計画に掲げている3つの観光施設エリア別のワーキングチームを立ち上げ、町民の皆様からご意見及びご提案等を広く頂戴するため、町民公募のワーキングチームメンバーを募集します。
■募集人員 数名
■任 期 令和6年7月~10月末
■回 数 月1回/4回程度(報酬なし)
■応募資格 ・年齢が18歳以上の方
・平日(午前9時~午後7時のうち2時間程度)に開催される会議に出席できる方
■募集期間 令和6年7月1日(月)~7月12日(金)午後5時まで(必着)
■応募方法 応募用紙に必要事項、応募動機等を記入のうえ、郵送、FAX又は電子メールでご応募
ください。
※応募いただいた書類を基に選考します。
※選考結果は7月19日(金)までに応募者全員に通知します。
■応募受付 〒039-0201
田子町大字田子字天神堂平81 田子町商工振興課6次産業戦略推進グループ
TEL:0179-23-0678 FAX:0179-32-4294
MAIL:takko0406a@town.takko.lg.jp
田子町観光振興計画を策定しました
当町では、令和6年度から令和8年度までの3年間を第1期の計画期間とした「田子町観光振興計画」を策定しました。
本計画は、町の観光施策の方向性を明らかにするとともに、観光に携わるすべての個人と団体が共有すべき基本方針等を示すもので、関係者が連携・協働して観光振興に関する施策を総合的かつ計画的に推進するものです。
今後は、本計画の上位計画である「第6次田子町総合計画」や、「第2期まち・ひと・しごと創生田子町総合戦略」との整合性を持たせながら、実現可能な施策の検討を進めていく予定です。