町税の電子申告について
田子町では、eLTAX(地方税ポータルシステム)を利用したインターネットによる電子申告の受付を行っています。
eLTAX(エルタックス)とは
地方税の申告等の手続きをインターネットを利用して電子的に行うシステムです。
eLTAXを利用すると
・オフィスなどからインターネットを通じて手続きすることができ、郵送や窓口へ出向く手間が省けます。
・複数の地方公共団体への申告が、まとめて一度にできます。(申告データ等は、提出先ごとに作成する必要があります。)
・eLTAX用の無償ソフトウエア「PCdesk」、または市販の税務・会計ソフトウエアで、簡単に申告書が作成できます。(eLTAX対応ソフトウエアに限ります。)
ご利用いただける手続き
税 目 | 手 続 き | |
申 告 | 申 請 ・ 届 出 | |
個人住民税 | 事業所・事業主が行う給与支払報告 |
特別徴収に係る給与所得者異動届 特別徴収への切り替え申請 特別徴収義務者の所在地・名称等変更届 |
法人町民税 |
法人町民税の申告 (中間・確定・予定・修正など) |
法人設立・設置届 法人異動届 |
固定資産税 | 償却資産の申告 |
eLTAXの利用方法
eLTAXを利用するためには、所定の手続きや準備が必要です。
詳しくは、eLTAXのホームページをご覧ください。
eLTAXパンフレット.pdf [16267KB pdfファイル]
eLTAX(エルタックス)に関するお問い合わせ先
eLTAXの利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAXホームページ(外部サイト)をご覧ください。
なお、eLTAXご利用に際して、ご不明な点がございましたら、eLTAXホームページの「よくある質問」(外部サイト)をご覧ください。
