町営住宅

 町営住宅は、住宅に困窮している所得の低い方に対して低額な家賃で賃貸するものです。
 町営住宅への入居資格及び入居を希望する際の手続きについてご案内します。
 

 町営住宅の案内 [318KB pdfファイル] 

若者定住促進住宅

 田子町で運営している若者定住促進住宅について、以下のとおり入居者を募集します。

 募集期間

 令和6年7月31日(水)まで 

 ※受付時間:土日祝日を除く午前8時15分~午後5時まで

 募集戸数 

 B棟(1LDK) 1戸

 家賃

 B棟(1LDK) 30,000円

 若者定住促進住宅の概要

 所在地や間取り等、住宅についての概要は以下PDFをご参照下さい。

 田子町若者定住促進住宅入居者募集について.pdf [ 508 KB pdfファイル]

 B棟内観.pdf [ 247 KB pdfファイル]

 

 申し込み資格

 (1)次の条件にすべて該当すること

  ①新たに田子町に住所を有しようとする若者世帯(世帯主となる者が、概ね二十歳以上三十九歳までの単身、若者夫婦世帯等をいう。)あること

  又は、町内に住所を有する者にあっては、婚姻に伴って若者住宅に入居しようとする者。

  ②独立生計を営み、家賃を支払う能力を有する者であること

  ③公租公課の滞納がない者であること

  ④申込者、又は申込者と同居の予定者が暴力団員でないこと

  ⑤独立した生計を営む連帯保証人が1名あること

 (2)次の条件に努めなければなりません

  ①地元自治会等に積極的に参加するよう努められる者であること

  ②地域行事へは積極的に参加するなど、地域とのコミュニケーションに努められる者であること

  申し込み方法

  若者定住促進住宅入居申込書に必要事項を記入し、下記の書類を添付の上、田子町役場建設課までご持参、

  または郵便(申込期限日必着)にてご提出ください。

 ■添付書類

  ①入居者及び同居予定者の住民票抄本(入居希望者全員の記載があるもの)

  ②入居者及び同居予定者の所得を証する書類(令和6年度の課税証明書又は源泉徴収書の写し)

  ③入居者及び同居予定者の納税を証する書類(令和5年度の納税証明書など)

  ④婚姻予定の方についてはそれを証する書類(任意様式)

 (様式第1号)若者定住促進住宅入居申込書.pdf [ 102 KB pdfファイル]

  ※入居申込書は田子町役場 建設課 建設グループにて配布もしております。

 入居の決定

 (1)入居希望者が多数の場合は、次に該当する者を優先しますが、順位が定めがたい場合は抽選により決定します。

  ①中学生以下の者が同居人としてある者

  ②町の活性化に寄与すると認められる者

 (2)入居決定された者は、決定のあった日から14日以内に次の書類を提出してください。

  ①入居者と連帯保証人の連署する請書、賃貸借契約書

  ②連帯保証人の所得を証する書類(令和6年度の課税証明書又は源泉徴収書の写し)、

   納税を証する書類(令和5年度の納税証明書など)

  ③入居者と連帯保証人の印鑑登録証明書

  →上記の手続き完了後に入居可能日を通知しますので、14日以内に入居してください。

   入居可能日 原則決定のあった月の翌月1日から(応相談)

 事前の見学等について

  住戸の内見が可能です。(土日祝日を除く)

  内見が出来る時間は午前10時から午後3時までです。

  ご希望の方は必ず事前に役場建設課までお申込み下さい。

  内見申込期限:令和6年7月26日(金)午後3時まで

 その他

 (1)入居の期限

  入居の日から10年以内  ※期間の延長・更新はありません。

 (2)若者定住移住促進住宅料助成金支給事業について

  次の条件に該当する者に対し家賃の一部を助成します。助成金の額は月額1万円、交付期間は3年間です。

  ・若者定住促進住宅申込資格に該当する者

  ・田子町に3年以上継続して定住する意思のある者

  ・独立生計を営み、家賃を支払う能力がある者

  ・公務員でない者

  この助成事業に関しては、田子町役場住民課子育て定住移住支援室(電話0179-23-0678) へお問い合わせください。

 お申し込み 及び お問い合わせ

  〒039-0292 青森県三戸郡田子町大字田子字天神堂平81

  田子町役場建設課建設グループ 役場庁舎3F 

  電話番号 0179-20-7117(グループ直通)