しあわせのまちづくり結婚祝い金
婚姻届提出した、若者世代の夫婦が3年以上定住の意思がある場合に、結婚祝い金(夫婦1組あたり8万円)を支給します
対象と要件
令和5年4月1日以降に婚姻届を提出した夫婦
①結婚祝金申請後、3年以上田子町に定住の意思がある
②婚姻届提出時に夫婦ともに50歳未満である
③町税の滞納がない
④過去に夫婦のどちらかが結婚祝金を受けたことがない
⑤たっこ広報および、ケーブルテレビの取材を受けることに承諾できる
⑥祝金を受領する際、夫婦で来庁できる
祝金額
80,000円
申請
婚姻届提出後、6カ月以内に申請書を提出
*令和5、6年度中(R5.4.1~R7.3.31)に婚姻届を提出した夫婦は令和8年度末まで延長
交付要綱
様式
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2015年8月31日 /
更新日: 2021年8月13日