令和7年度の利用について

令和7年度は、5月利用分からの受付となります。

4月は移住体験住宅の清掃や管理作業のため、利用不可とさせていただきます。

移住体験住宅(お試しちょっと暮らし住宅)の提供について

 田子町では、定住や二地域居住(ふたつめの住居)の候補としてお考えの方に、実際に田舎暮らしを体験できる「移住体験住宅」を整備しています。

  ①利用期間  最短1週間(6泊7日)から最長4週間(27泊28日)まで 

  ②利用料金  無料

  ③預り金   利用の際には、事前に預り金を納めていただきます。
          預り金の例 10,000円/1回 ペット同伴の場合は20,000円/1回

          預り金は移住体験後のクリーニングや補修などに充てられます

   ③備     考     布団、寝具のご用意はございません。利用者様ご自身でご持参ください。

  ④住宅利用のしおり  1号住宅のしおり.pdf  R7.4.10更新

             2号住宅のしおり.pdf  R7.4.10更新        

 

※住宅は民間が所有する住宅を田子町が借り上げ、それを転貸する物件となっております。契約内容(人数・期間)については、申請許可時から変更できないことをあらかじめご理解願います。したがって、申請書に記載した利用者以外の者が利用・居住(期間に関係なく)をすることはできません。                                          

   

     

     移住体験住宅1号 外観              移住体験住宅1号 内装

 

    

      移住体験住宅2号 外観              移住体験住宅2号 内装

 

予約状況

予約状況は以下のとおりです。ご予約される方は事前にご相談ください。

  R7予約状況.pdf R7.4.10更新

 

○移住体験住宅1号

 予約受付中 

○移住体験住宅2号 *ペット同伴可

 予約受付中 

※施設状況により、急きょ利用できない場合もあることをご了承願います。

利用申し込み

*予約は6ヶ月前から、借用申請は3ヶ月前から受け付けます。

*借用申請書の提出期限(必着)は入居予定日の10日前となります。

 

 予約票 / 予約票

 借用申請書 / 借用申請書

 移住体験住宅実施要綱

  利用された方からのメッセージ.pdf [497KB pdfファイル] 

 

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
必須項目  
必須項目  
 
 
 
必須項目  

具体的にご記入願います。