転居届について

 田子町内で引っ越しされた際の届出です。

届出できる方

  • 本人
  • 世帯主
  • 任意代理人(本人から委任された方)や成年後見人等の法定代理人

届出期間

 新住所に住んだ日(引っ越しした日)から14日以内

 ※引っ越し前の届出は、受付できません。

窓口・開庁時間

 田子町役場住民課住民環境グループ(④番窓口)

 平日 8時15分から17時まで(土日祝日、年末年始休業除く)

 ※システムの都合上、受付は原則17時までとなります。

必要なもの

  • 住民異動届(窓口に設置してあります)
  • 来庁された方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)

   ※詳しくは、「本人確認書類」をご覧ください。

  • 在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民のみ)
  • 転居される方全員のマイナンバーカード(お持ちのかたのみ)

   ※マイナンバーカード作成時に設定した、暗証番号の入力が必要となります。

    暗証番号を忘れた方は、お申し出ください。

   ※当日マイナンバーカードを持参するのを忘れた場合、後日改めてマイナンバーカードの

    住所変更手続きが必要となります。

  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • 委任状(任意代理人または同一世帯以外の方)

   →委任状(様式)

       ※法定代理人が手続きされる場合は、登記事項証明書・戸籍謄本等、法定代理人で

          あることが確認できる書類が必要となります。