転籍届

 本籍を変更するときは、転籍届を出さなければなりません。

 ※転籍前の戸籍で除籍されている人は、転籍後の戸籍には記載されません。

 ※筆頭者が除籍されている場合は、筆頭者としての氏名のみが新しい戸籍に記載されます。

届出人

  • 戸籍の筆頭者および配偶者

 ※夫婦のどちらかが除籍されている場合は、在籍されている方の署名のみで届出してください。

 ※夫婦とも除籍されており、同一戸籍の子が転籍したい場合は分籍届が必要となります。

届出地

  • 届出人の所在地
  • 現在の本籍地または新しい本籍地

必要なもの

  1. 転籍届
  2. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)

   →詳しくは、本人確認書類をご覧ください。